院長コラム

エクリプスってなに?

2024年10月26日

先週あたりから、猪名川の若い鴨をたくさん見かけるようになりました。そう、今年も冬鳥の鴨が、帰ってきたのです。この夏中 観察していたつがいの2羽も健在です。(よかった)暑い夏をこえ一回り逞しくなった2羽は、朝の散歩時間には、ドラゴン公園前の低い堤防の草むらで仲良くうずくまっています。最近は、オスの方の羽の色が茶色っぽくなってメスと区別がつきにくくなっています。繁殖を終えたカモ類のオスは、メスにアピールする必要がなくなり、8月から10月頃にはメスのように全体が地味な羽衣に変身するそうです。オスにとっても外敵から見つかりにくくなるというメリットがあり、この時期の羽衣の状態を「エクリプス」と呼びます。自然界では、オスの方が飾ってメスにアピールすることが多いですが、人間の場合、お化粧をするのはたいてい女性の方ですね。(最近は男性用化粧品も多いようですが)種による異性へのアピールの違いは、つがい(結婚)のあり方同様、永遠のテーマでしょう。鴨の仲間のおしどりは、おしどり夫婦と言われるように、一生つがいで過ごします。残り鴨のつがいの仲睦まじい姿を見るにつけ、子育てが一段落した我が夫婦も仲良くやっていかねばならないと思います。

エクリプスというと、天体ファンの私は、日食(Solar  eclipses)や月食 (lunar eclipses)を思い出します。ギリシア語で「姿を消す」「力を失う」ことを意味する εκλειπσιs (ékleipsis) が由来だとか。残り鴨のつがいは、弱ることもなく、元気な様子です。やがって帰ってくる大人の鴨の群れに混じれば、私の目には区別がつかなくなるでしょう。なんだか寂しい思いはしますが、2羽が無事に猪名川河畔の暑い夏を超えてくれたことは、とても嬉しく心温まる思いです。

一覧に戻る

兵庫県川西市 婦人科 レディースクリニックかとう

〒666-0014 兵庫県川西市小戸1丁目7-13

Tel.072-764-6306

  • 阪急「川西能勢口」駅
    東改札を出て11番出口方向 徒歩1分

診療時間

休診… 火曜午後、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

受付終了時間は診療終了時刻の15分前となります。

診療は予約優先で行いますので、
できるだけ前日までにご予約ください。

CLINIC INFO

診療時間

診療時間

休診… 火曜午後、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

受付終了時間は診療終了時刻の15分前となります。

診療は予約優先で行いますので、
できるだけ前日までにご予約ください。

兵庫県川西市 婦人科 レディースクリニックかとう

〒666-0014
兵庫県川西市小戸1丁目7-13

  • 阪急「川西能勢口」駅
    東改札を出て11番出口方向 徒歩1分

診療は予約優先です。
お電話でご予約ください。

このページの先頭へ